ブログ

【解決】もしもアフィリエイトの「かんたんリンク」設置方法

2022年2月8日

お世話になっております。 カニエモンですm(_ _)m

「WordPress」でブログ運営をされている方が対象です。

自分も調べながら試行錯誤して、やっとこさできたので備忘録としても投稿しておきます (;´∀`)

まだ「もしもアフィリエイト」に登録されていないブロガーさんは、
サクッと登録申請しちゃいましょう!(5分程度で完了)




「かんたんリンク」とは?

これです↓

名前の通りとっても簡単です。

「もしもアフィリエイト」でECサイトとの「プロモーション連携」を完了しておけば、

自動的に購入先のURLを抽出してくれます。




コード埋め込み方

コードエディター(クラシックエディター)の画面内にコピペする

僕は、この「コードエディター」に辿り着くのに苦労しました (;´д`)トホホ…


自動生成された「HTMLソース」をコピー

「HTMLソースを1行にする」にチェックマークを付けて「全文コピー」



「コードエディター」の画面に切り替える

ビジュアルエディター画面の右上にある「オプション」の中から「コードエディター」を選択



コードエディターの画面になる



リンクを表示したい場所にペースト

リンクを表示したい場所に、コピーした「HTMLソース」を挿入する
(実際に挿入したのが↓)


コピぺした「HTMLソース」はかなり長いです ↓



お疲れ様でした (_・ω・)_旦

思った通りに「かんたんリンク」を設置できましたか?

僕はかなり遠回りでこの答えに辿り着きました ( _。д゜)アウアウアー

記事を公開する前に、リンク先に正しく移動できるか「必ず」確認しましょう!!


ではまた〜 *˙³˙ )ノ"

-ブログ
-